富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その8予算編】 富士登山の予算はどのくらいでしょうか? 費用としてかかるのは、往復の交通費と山小屋の宿泊費、それに多少の食費です。富士山には「入山料」も設定されていますが、任意なので払わなくても登ることはできます。ここでは、富士登山の予算をご説明しましょう... 2022.04.08 世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その7コツ編】 山登りには、さまざまな「コツ」や「常識」があります。また、みんなが気持ちよく登るための「マナー」もあります。富士山という日本一の山に登るのですから、こうした常識を一通り頭に入れておくといいでしょう。でも、難しいことは、なんにもありません! 2022.04.07 おすすめの旅世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その6準備編】 富士山はなんといっても日本最高峰。3,700メートルもの山に登るのですから、きちんとした準備は必要です。登山路は整備されていますが、道はでこぼこですし、岩場も多く、滑るところもあります。高所ですので、夏でも気温は0度くらいに下がりますし、天... 2022.04.06 世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その5下山編】 富士山吉田口五合目から、足かけ2日で富士山頂に到着。日本最高地点の剣が峰にも立ちました。これで、富士山登頂は成功!そして、これから下山が始まります。下りは降りるだけだから簡単! なんて思っていたら大間違いです。 2022.04.05 世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その4山頂編】 富士山吉田口五合目から、半日かけて八合目に到着。「白雲荘」に泊まりました。1泊の後、いよいよ胸突き八丁、頂上を目指します。ここからが正念場! 2022.04.04 世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その3登山開始編】 東京・新宿からバスで富士山五合目に到着。ここからいよいよ登りはじめです。山頂までの標高差は1,400mほど。途中危険な道はなく、ゆっくり歩けば、初心者でも到達できるくらいの難易度です。 2022.04.03 世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その2出発編】 「いつか行こう」と思ったまま、なかなか行かない場所。それが富士山。でも、最近はチャレンジする「山ガール」が増えています。「私、山ガールじゃない!」って人でも大丈夫。初心者でも登れてしまうのが富士山だからです。あなたも、思い切ってチャレンジ! 2022.04.02 世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
富士山に登る! 富士山に女子一人で登る方法【その1基礎知識編】 日本一高い山、富士山!一度は登ってみたい!って思っている女子も多いはず。この富士山、登山シーズンは年間でたったの2ヶ月。7月~8月だけなんです。そこになんと30万人もの登山者が集中します。要するに、1日平均で5000人が登るんです!それだけ... 2022.04.01 おすすめの旅世界遺産富士山に登る!山ガール甲信越
歴女 特別展「ポンペイ」が東京、京都、宮城、福岡で開催へ。2022年1月に東博でスタート! 特別展「ポンペイ」が東京国立博物館平成館などで1月から開催されます。その後、国内3か所を巡回予定。海外旅行ができないなか、イタリア旅行気分を味わえそうな本格的な展覧会です。 2021.12.06 アート女子歴女
鉄道旅行 東京旅行なら「フリーきっぷ」を活用! JR、東京メトロ、都営地下鉄を上手に乗り放題 JR、東京メトロ、都営地下鉄など、東京都心部の鉄道やバスに乗れるフリーきっぷはいくつかあります。どう使い分けたら便利でお得に利用できるのか。研究してみました。 2020.09.05 鉄道旅行関東
アート女子 「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」日時予約チケットの買い方 国立西洋美術館で開催予定の「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」(東京展)の開幕日が6月18日に決まりました。事前予約制です。チケットの買い方をご紹介しましょう。 2020.06.13 アート女子
鉄道旅行 豪華で快適!「サフィール踊り子」で伊豆へ行こう!料金表もあるよ 伊豆方面に「サフィール踊り子」という新しい特急をデビューしました。豪華で快適なシートで伊豆へ一直線! 2020.05.30 鉄道旅行関東
山ガール 黒部ルートで黒部ダムへ行ってみよう。女子にこそおすすめ! 富山県の黒部峡谷鉄道の終点・欅平駅と黒部ダムを結ぶ「黒部ルート」の公募見学会の2020年の日程が発表されました。山ガールやアドベンチャー好きにおすすめ! 2020.03.10 北陸山ガール鉄道旅行
テーマパーク 四国水族館へJRのお得な割引きっぷ。女子旅にもおすすめ! 2,020年3月にオープンする四国水族館の入館券と、JRのチケットが一緒になった割引きっぷ「四国水族館きっぷ」が発売されます。 2020.02.17 テーマパーク四国鉄道旅行
青春18きっぷ 「青春18きっぷ」2020年の期間と価格。各駅停車の女子旅に出よう! 2020年の「青春18きっぷ」の発売期間・利用期間・値段が発表されました。例年通りの設定です。 2020.02.07 青春18きっぷ
テーマパーク 東京ディズニーシーの新テーマポート名称が「ファンタジースプリングス」に決定 2022年度中の開業を目指してプロジェクトが進行中の、東京ディズニーシーの新テーマポートの名称が「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」に決定しました。 2019.05.22 テーマパーク
女子一人旅 JTB「My Bus ランドクルーズ」の上手な使い方。女子一人旅に最適! JTBが新しい海外旅行ツアーバス「MyBusランドクルーズ」を運行しています。「欧州旅革命」とスローガンに、2019年4月に登場した日本語周遊バスで、現地集合・現地解散。自由旅行、バックパッカーにも使いやすそうで、女子一人旅にも最適です。 2019.05.18 女子一人旅海外
テーマパーク 「ジブリパーク」が2022年秋に愛知県で開業! ジブリ映画の世界観を体験できる施設に ジブリファンには見逃せない、楽しみなテーマパークが愛知県にオープンします。その名も「ジブリパーク」! 5つのエリアで構成され、一部エリアが2022年秋に先行開業します。 2019.01.03 テーマパーク東海
アート女子 上野の博物館・美術館をお得に回れるチケットがあるって知ってた? 美術館や博物館が大好きな「アート女子」に人気がある上野エリア。上野公園周辺の美術館や博物館、動物園の共通入場券があるのをご存じでしょうか。その名も「UENO WELCOME PASSPORT」です。 2018.09.26 アート女子
歴女 歴女必見!「お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキング100」 お城が大好きな「歴女」のみなさん! どこかにいいお城ないかな? なんて思っていませんか? 実際にお城ファンが訪れた場所を参考にしてみましょう!「お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキング(2017年版)」をご紹介! 2018.07.30 おすすめの旅歴女
女子一人旅 女子一人旅で行きたい温泉、おすすめ人気ランキング 女子一人旅の温泉旅行「おひとりさま温泉旅」は、少しハードルが高いですね。「宿の人にどう思われるだろう?」とか「食事のときはどうしよう?」とか、いろいろ考えてしまうもの。でも、最近は、女子一人旅歓迎!の温泉旅館も増えています。また、ホテル形式... 2016.05.28 女子一人旅温泉