Become a member

Get the best offers and updates relating to Liberty Case News.

― Advertisement ―

spot_img
ホームおすすめの旅山ガール富士山に女子一人で登る方法...

富士山に女子一人で登る方法【その6準備編】

富士山はなんといっても日本最高峰。3,700メートルもの山に登るのですから、きちんとした準備は必要です。

富士山

登山路は整備されていますが、道はでこぼこですし、岩場も多く、滑るところもあります。高所ですので、夏でも気温は0度くらいに下がりますし、天気はとても変わりやすく、夕立ちは頻繁に降ります。こうしたことを頭に入れて、しっかり準備しましょう。

富士山・女子登山の準備

登山の準備をするなら、まずは登山用品店に行きましょう。

登山用品店では、靴とウェアを買います。自分の体力などに応じて、ストックなどの装備も買い揃えましょう。

女性用登山用品店でチェック!

登山用品店は多数ありますが、モンベル好日山荘ICI石井スポーツなどが有名です。そうした専門店でなくても、スポーツ用品店の一角に登山コーナーを設けている場合もあります。

女性向けの登山用品を揃える店も増えています。いきなり登山用品店は敷居が高い、という人は、楽天などのネットショップに女性向け登山用品店がありますのでチェックしてみては? 

登山用品は定価販売が多いのですが、ネットショップでは割引やポイント還元をしていますので、ネットで買う方がお得なことが多いです。

【PR】Yahoo!ショッピング・アウトドア

どんな服装がいい?

下界の気温は真夏でも、山頂の気温は真冬並み。それが富士山です。

したがって、暑さ、寒さに耐えられるよう重ね着が基本。日差しが強いので基本は長袖です。

防寒着もしっかり用意します。登山は汗をかくスポーツですので、下着に綿はNG。なるべく化繊の下着、シャツを用意して、フリースや薄手のダウンも用意しておきます。

ジーンズなど締め付けるパンツは、登りにくいの避けます。ちょっとゆるめの服のほうが歩きやすいです。登山用パンツが最適ですが、ジャージやトレパンでもいいでしょう。

どんな靴がいい?

岩場も多いので、捻挫のしにくい登山靴を用意しましょう。2万円くらいの軽登山靴で十分です。

キャラバントレッキングシューズ C4-03」などが初心者の定番登山靴です。

買ってから、いきなり富士山に来るのではなく、一度か二度は近所の山で試し歩きをしてみてください。

雨具を忘れずに!

富士山の天気はとても変わりやすいです。どんなに天気予報が良くても雨具は必ず持っていきましょう。

オススメは、上下セパレート式のレインウェアです。透湿加工のしてあるものを選びます。上下揃えると1万5000円くらいして、少し高いですが、普段の生活でも使えますので、これを機会に買ってみるといいでしょう。借りられる人は、借りてしまうのも手です。

ポンチョはNG。富士山は風が下から吹くこともありますので、ポンチョは役立たずになることも多いです。傘は片手がふさがるので、登山には向きません。

防寒具はフリースと薄いダウンで

富士山頂は、夏の昼間でも気温が10度前後のことがほとんど。ですから、防寒対策はしっかりと。ユニクロの軽量羽毛のダウンに薄手のフリースなどが、安くて軽くておすすめです。

登山用品店で販売している登山用防寒具なら完璧ですが、高価です。継続して登山をしようというなら、そうした防寒具がいいですが、とりあえず富士山に登るだけなら、ユニクロでも十分です。

小型のザックで行こう!

登山をするときは、両手が空いていないとキケンです。となると、荷物はリュックに入れるのが一番! 

リュックは、登山用品では「ザック」といいます。25リッターから30リッター程度の小型ザックを用意しましょう。

ストックもあると便利

ストックがあると登るのがラクになります。体重を足だけでなく腕に分散させるからです。また、転倒防止にも役立ちます。

ストックを二本使う「ダブルストック」だと完璧ですが、邪魔になる可能性もありますので、まずは1本用意しておきましょう。登山口では「金剛杖」という富士山オリジナルの杖もありますので、それを使うのも一法です。

行動食と飲み物も用意!

富士山の登山路には途中に山小屋がたくさんあります。そこで軽い食事もできますし、ドリンクも購入できますので、食べ物飲み物をたくさん持っていく必要はありません。

ただ、歩きながら飲んだり食べたりする分は持っていきましょう。とくに、富士山では水分を補給しないで登ると高山病や脱水症状になることがあります。個人差はありますが、少なくともペットボトル2本は持っていき、なくなりそうになったら途中で補給していきます。

行動食には、羊羹やチョコレート、あんぱんなど、甘い物が効果的。登山はカロリーを使いますから、自分へのご褒美も兼ねてください。

地図があれば、迷っても安心

人が多く、標識もしっかりしている富士山ですので、注意して登っていけば迷う心配はありません。

ただ、自分がいまどこにいるのかをきちんと把握しておくために、地図を持って歩きましょう。地図を持っていれば、自分がいまどこにいて、どの方向に向かわなければならないのかがわかります。万一迷った場合も安心です。

定番の地図は「山と高原地図 31.富士山 御坂・愛鷹」です。

ツアーのチェックポイントは?

ツアーに参加する場合は、以下の3点を確認しましょう。

・どの位置の山小屋で泊まるか
・山頂御来光をめざすか?
・お鉢巡りが含まれているか

山小屋は八合目に宿泊するものが良いでしょう。山頂の御来光を目指すツアーは大変なので、初心者はで避けるのがベター。

お鉢巡りなし、のツアーもありますが、その場合はせっかく富士山に登っても「本当の山頂」には立てません。日本のてっぺんに到達したいなら、「お鉢巡り」が含まれているツアーにしましょう。

【PR】富士登山ならサンシャインツアー

個人で登る場合の予約は?

予約が必要なのは「五合目までのバス」と「山小屋」の2つ。バスは新宿発のバスは予約が必要ですが、富士急行の富士山駅からのバスは予約不要です。

山小屋は平日は予約不要で大丈夫ですが、週末やお盆の時期は予約必須です。できるだけ八合目の宿を予約しましょう。

 →「富士山に女子一人で登る方法【その7コツ編】」に続きます。